私たち福電は、工業用温度計に使用される補償導線の専門メーカーとして1950年に誕生しました。以来、日進月歩のものづくりの現場や、経済成長を支える各種プラントからの温度測定・制御への新たなニーズに応えるべく、常に時代に即した製品を生み出してきました。
今日までの半世紀を超える歩みの礎は、「正確と厳正を期する」という信念にあります。製造設備やプラント施設に欠かすことのできない私たちの製品は、人々の暮らしや社会の動きと密接に関わり、さらには環境の未来を支える役割を果たしています。
そのために、私たちは計測機器としての精度を究めることはもちろん、社会の公器としての公正さを厳しく追求することが、他のどんなことよりも大切だと考えています。
「何よりも正確に測るために、誰よりも厳正に造る」これからもいつまでも、創業以来の揺るぎない信念を胸に、私たちは工業用温度計測機器業界のリーディングカンパニーとしての責務を果たし続けていきます。
私ども福電は、工業用温度計測機器の専門メーカーとし て、1950 年の創立より、常に業界の流れに迅速・的確に 対応してまいりました。今後ますます加速する時代の流 れにあわせ、さらにお客様の要請を追求するとともに環 境保全・省資源に取り組み、国内外の高度なものづくりと、 より豊かな社会の実現に向けて貢献してまいります。
私ども福電は、工業用温度計測機器の専門メーカーとして、 1950 年の創立より、常に業界の流れに迅速・的確に対応 してまいりました。今後ますます加速する時代の流れにあ わせ、さらにお客様の要請を追求するとともに環境保全・ 省資源に取り組み、国内外の高度なものづくりと、より豊 かな社会の実現に向けて貢献してまいります。
工業用温度計測熱電対、測温抵抗体の製造開発
遠隔計測用補償導線の製造開発
ノンアスベスト耐熱電線等の製造開発
中心のダイヤと両サイドの変形三角形は、常に±0 を表 示する天秤計りを形づくって精密さを表し、さらに全体の 形を正三角形として、ゆるぎない正確さを象徴しています。 また、全体の赤色に、基づいた最高の製品作りへの情熱を 混めています。
●商号 | 株式会社 福電 |
---|---|
●本社・営業所 | 〒540-0027 大阪市中央区鎗屋町1丁目1番5号[MAP] |
●東京営業所 | 〒144-0053 東京都大田区蒲田本町1丁目4番3号[MAP] |
●柏原工場 | 〒669-3651 兵庫県丹波市氷上町氷上18番[MAP] |
●西脇工場 | 〒677-0039 兵庫県西脇市上比延町 1348番[MAP] |
●大阪配送センター | 〒577-0045 大阪府東大阪市西堤本通東1丁目4番17号[MAP] |
●創業 | 昭和25年9月1日 |
●法人設立 | 昭和38年5月1日 |
●資本金 | 35,000千円 |
●役員氏名 | 代表取締役 秋田 修作 専務取締役 猪藤 和則 |
●従業員数 | 80名 |
●取引銀行 | りそな銀行 城東支店 三菱UFJ銀行 玉造支店 三井住友銀行 玉造支店 |
私たち福電は、精度と生産性を向上させ、常に信頼性の高い製品を安定して提供できるよう「ISO9001」 品質マネジメントに基づき、全ての製造プロセスで一貫した品質保証体制を構築しています。